NEWS

サービス

ちょっとした「!」をお届けします。週刊 ひがとつ通信 #011

毎週木曜日発信『週刊 ひがとつ通信』

毎日のお買い物にちょっとした「!」をお届けします。

今回は、ラ・クッチーナ・フェリーチェをご紹介します。

ショップ紹介

■西武館7階=ラ・クッチーナ・フェリーチェ

憩うキッチン、集うテーブル。こだわりスタイルのための理由ある道具ショップ。

キッチンは人生のまんなか。喜びもエネルギーもすべてキッチンから生まれます。

キッチンで行うあらゆる作業を快適にし、キッチンから始まるすべてのことを豊かにする。
それが、私たちの考える「キッチニング」。
ラ・クッチーナ・フェリーチェは「キッチニング」の楽しさを体感するショップです。

おうち時間が長い今だからこそ、暮らしの見直し

今わたしたちの家で過ごす時間が長くなっています。この1年間で自分の価値観もだいぶ変化してきたのではないでしょうか。家での過ごし方を考える事は、自分の生き方を考える事にもつながります。

環境に配慮し、自分の時間も増える

家にいると家事の時間が自然と増えます。せっかくのおうち時間、自分を労わりながら家事も楽しんでみませんか?ジップトップは、環境に配慮した新感覚のシリコーン容器。
今、全世界で問題になっている海洋へのプラスチックゴミの流出問題からジップ式フードコンテナの「Zip Top(ジップトップ)」は誕生しました。
約5,000回以上使用することができる耐久性とアレルギーを引き起こしにくい、安全性の高い素材が使用されています。
これ一つで食材の調理、保存ができ、繰り返し使えてエコにもつながります。

レンジ調理で炊飯やポテトサラダも!

100%プラチナシリコーンを使用しているので、お子さまやアレルギーのある方にも安心して使っていただけます。食材の保存、冷凍や電子レンジ、湯煎調理もでき、食洗機の使用もOK!これなら無理なく続けられると思いませんか?
調味料を加えて混ぜたり、ボウル代わりに調理してそのまま冷蔵庫に入れて 保存することもできます。

【炊飯の仕方】ZipTop ディッシュLサイズ使用

  1. 米1合を洗って水を入れ、30分給水させる(水は計量外)
  2. 水を端からそっと捨てて、改めて180mlの水を入れる
  3. フタを開けてレンジで600w 10分かける
  4. フタを閉めて10分常温で蒸らしてできあがり

【ポテトサラダのつくり方】ZipTop ディッシュLサイズ使用

  1. ジャガイモ2個 皮を剥いて小さめにカット
  2. フタを開けてレンジで600w 7分かける
  3. フタをして蒸らし、粗熱を取る
  4. 粗熱が取れたら、フタをしたままZipTopごとジャガイモをつぶす
  5. カットした玉ねぎ、ハム、きゅうりとマヨネーズ、塩・コショウを加える
  6. Ziptopごとよく揉んで混ぜる
  7. よく冷やして、できあがり

そのほかのレシピは商品添付のレシピ集なのでご覧いただけます。

イエナカの屋外を楽しむべランピング

外出が出来ないのなら、イエナカ(家の中)を外に見立ててみるという発想はいかがですか?近年のアウトドア人気で、ホットプレートやポータブル音響器具など目覚ましい変化を遂げています。家のベランダや窓の近くにテーブルを設置してアウトドア気分を楽しみましょう。店頭ではテーブルコーディネートのヒントになるアイテムをご用意しております。

毎日のお料理をもっと美味しく見せる

毎日の食卓、だんだんとマンネリ化してきませんか?新しい料理に挑戦するのは労力がいりますし、同じ料理だと食が進まなかったり、家事の悩みは尽きません。いつものお料理もお皿やカトラリーで見え方が変わってきます。当店で長く人気があるカトラリー、クチポールを使ってみるのはいかがですか。クチポールはポルトガルの閑静な町に工場を持ち、伝統的な技術と革新的な感覚を持ち併せた職人によって、一本一本、丁寧につくられています。家族経営でスタートした小さな会社が、今ではヨーロッパやアメリカを中心に、 世界中で愛されるカトラリーブランドとして、幅広い世代から人気を得ています。
カラー豊富でシンプルモダンなデザインは、きっと食卓を美しく彩ってくれます。お好みのカトラリーを探しに来てください。

カテゴリ

RECENT POSTS