NEWSニュース
サービス
マネージャーの、ここだけの話。 チョイーとツイート#034
西武東戸塚S.C.のマネージャーたちが気まぐれにつぶやく「チョイーとツイート」
売場を歩き回っている各フロアのマネージャーが何気なく感じていること、気づいたことを発信していきます。
毎週水曜日配信です。
こんにちは、専門店Ⅱ課の久保です。
2022年も2月になりました。
2月最初のイベントは節分です。
子供のころは「鬼は外」「福は内」と豆をまいたり、歳の数だけ食べたりしていました。
現在は歳の数を食べるには厳しい年ごろなので、毎年恵方巻を食しております。
ところで、今年の節分は何日かご存じでしょうか?
昨年は124年ぶりに2月2日が節分でしたが、今年は例年通り2月3日(木)が節分となります。
(2025年には2月2日になるそうですが…。)
今回ご紹介するのは、東戸塚S.C.で1番人気の西武館1階の「ちよだ鮨」の恵方巻です。
ちよだ鮨の恵方巻は、お寿司屋さんならではの海鮮具材とシャリを寿司海苔で巻き上げた絶妙の品々です。
1番のおすすめは、うに・かに・えび・いか・いくらなど計12種類を巻きあげた具だくさんの「海鮮上福巻 宝寿」です。
これ1本で「贅沢感」と「満腹感」が味わえ幸福感いっぱいで鬼も逃げてしまう?恵方巻です。
店内製造のため店頭に商品が並ばないことがありましたら大変申し訳ございませんが、機会があればぜひご利用くださいませ。
①海鮮上福巻・宝寿(18cm) 1,491円
12種類の具材(うに・かに・えび・いか・いくら・まぐろたたき・生サーモントラウト・とびっこ・きゅうり・大葉・かずのこ・削り昆布)
②海鮮福巻・万寿(18cm) 1,059円
10種類の具材
(まぐろ・いくら・まぐろたたき・えび・サーモントラウト・とびっこ・玉子・きゅうり・大葉・がり)
過去の『チョイーとツイート』はこちらから
【2022年】
【2021年】
- #029 12月29日(水)菊田さん
- #028 12月22日(水)川端さん
- #027 12月15日(水)羽鳥さん
- #026 12月8日(水)相馬さん
- #025 12月1日(水)久保さん
- #024 11月24日(水)熱田さん
- #023 11月17日(水)信本さん
- #022 11月10日(水)原さん
- #021 11月3日(水)黒川さん
- #020 10月27日(水)菊田さん
- #019 10月20日(水)羽鳥さん
- #018 10月13日(水)川端さん
- #017 10月6日(水)久保さん
- #016 9月29日(水)相馬さん
- #015 9月22日(水)熱田さん
- #014 9月15日(水)北脇さん
- #013 9月8日(水)原さん
- #012 9月1日(水)黒川さん
- #011 8月25日(水)北脇さん
- #010 8月18日(水)菊田さん
- #009 8月11日(水)則竹さん
- #008 8月4日(水)川端さん
- #007 7月28日(水)羽鳥さん
- #006 7月21日(水)相馬さん
- #005 7月14日(水)久保さん
- #004 7月7日(水)熱田さん
- #003 6月30日(水)志賀さん
- #002 6月23日(水)原さん
- #001 6月16日(水)黒川さん