NEWSニュース
サービス
旬を、きちんと。クラシノヒント ―大雪―
「クラシノヒント」では、日本に古くから伝わる二十四節気をヒントに毎日が少し豊かに感じられる暮らしの提案をお届けしていきます。
お家で楽しめることを探し、毎日を丁寧に暮らして楽しむ。
旅行や外出がしにくい今だからこそ、季節の移ろいに合わせて暮らしを楽しんでみませんか?
今回は「大雪(12月7日~21日ごろ)」のお話です。
※こちらに掲載の商品は2021年12月時点のものです。価格変更や、現在お取り扱いのない商品の場合がございます。ご了承ください。
<もくじ>
- 大雪とは…
- 12月1日は「映画の日」。映画観ましたか?
- テレビ鑑賞に最適のフィットするソファ
- 臨場感、迫力ある音質で楽しむ
- ブランケットとスープで体を温めながら、いざ映画鑑賞!
- ごはんをデリバリーしておくのも良◎
- 名作を観て、映画熱が上がったら
- 華やかなファーの女優ロングコートでドレスアップ
- 夢のようなコスメでリアルを楽しんで
- つい映画関連グッズを集めたくなってしまう方へ
- スクリーンに映えそうなマカロンにときめく
- 赤レンガ倉庫を舞台にした映画もありましたね
- 季節を楽しむおすすめレシピ
大雪とは…
大雪(たいせつ)とは本格的に冬が到来するころ。山々は雪に覆われ、平野にも雪が降り積もります。
新しい年の準備をはじめる「正月事始め」もこの時期から行われます。
寒くなると外に出るのも億劫になりますね。
こんな時期はおうち時間を楽しみましょう。
ちなみに12月1日は「映画の日」。寒い日はおうちで映画!
日本映画連合会により制定された映画の日。今年は皆さま映画を観ましたか?
寒い日が続き、イエナカ時間が多くなります。
そこで、
今回のテーマは「映画」
せっかく家で映画を観るなら、
より快適に、より映画館ぽく、より高揚感を!
おうちで映画を観る時の便利アイテムや、
映画関連グッズなど、
映画を楽しむヒントをお伝えいたします。
テレビ鑑賞に最適のフィットするソファ
長時間同じ姿勢だから、体に合わせて変形するソファでくつろぐのはいかが。体、腰から首までを包み込んで思いのままの姿勢を保ちます。くつろぎのかたちに合わせて、自由に変形するソファです。
体にフィットするソファ セット 7,990円から
西武館3階=無印良品
臨場感、迫力ある音質で楽しむ
映画鑑賞するなら音にもこだわりたい。ハンズフリー、イヤーフリーで使えるネックスピーカーなら、音楽鑑賞や映画鑑賞、ゲームが臨場感あるサウンドで楽しめます。
ネックワイヤレススピーカー 2,200円
アネックス館6階=スリーコインズプラス
ブランケットとスープで体を温めながら、いざ映画鑑賞!
足を温めながら、さぁ映画鑑賞。
キャンベルのコーンスープを温めて、ゆっくり飲みながら映画をお楽しみください。
ブランケットとキャンベルコーンスープ2缶が入った、カルディコーヒーファーム限定のセットです。
キャンベル カルディ限定ブランケットセット 1,188円
西武館7階=カルディコーヒーファーム
ごはんをデリバリーしておくのも良◎
せっかくのおうちで映画の日。食事はデリバリーやテイクアウトで用意しておけば、観ながら食べられますよね。
名作を観て、映画熱が上がったら
良い映画を観ると、余韻に浸りたくなったり、また新しい映画を観たくなったりしますよね。ぜひその映画熱を大切に。おすすめアイテムをご紹介。
華やかなファーの女優ロングコートでドレスアップ
映画女優が着ていそうな、華やかなファーのロングコートで自分をドレスアップ。やや大ぶりなピークドラペルが印象的な一着です。イタリアのウール混フェイクファー素材を使用しており、気持ちを高揚させてくれます。
フェイクファーコート 27,500円
西武館4階=オペークドットクリップ
夢のようなコスメでリアルを楽しんで
星のついたロッドに、ユニコーンが虹色に輝くコンパクト。
魔法で変身できそうなこのアイテム、実はリップティントとアイパレットなんです。
自分に魔法をかけて、可愛くメイクアップ!
子どもの頃に憧れたヒロインのように美しくかっこいい貴方を演出します。
ユニコーン マジックルージュ 1,980円
ユニコーン アイシャドウパレット 2,310円
西武館4階=ミュゼ・ド・ラボーテ
つい映画関連グッズを集めたくなってしまう方へ
アニメを見るとつい気に入ったキャラクターのグッズを集めてしまう。
ジブリ、ディズニー、マーベル・・・
キャラクターの描かれたグッズや、原作漫画など、ぜひ映画の余韻をお楽しみください。
西武館5階=ヴィレッジヴァンガード
スクリーンに映えそうなマカロンにときめく
カラフルで心ときめくお菓子、マカロン。
スクリーンに映えるこのスイーツでぜひティータイムを楽しんで。
パティスリー雪乃下のマカロンは、
生地はイタリア シシリー産のアーモンド、
クリームは軽やかに立てたバタークリームをベースに、
一つ一つ丁寧につくっています。
甘さの中に広がる世界観をぜひお楽しみ下さい。
マカロン 各種 313円
西武館1階=パティスリー雪乃下
赤レンガ倉庫を舞台にした映画もありましたね
あぶないコンビのあの話。
赤レンガのタイトルバックが横浜市民には印象的でした。
そんなシーンを思い出したら、
こちらのお菓子の期間限定アールグレイ味が出ていました。
横濱赤煉瓦はガトーショコラが濃厚ですが、こちらはホワイトチョコに紅茶の風味が際立ちます。
横濱白煉瓦 アールグレイ 270円
西武館1階=霧笛楼
季節を楽しむおすすめレシピ
南青山のレストランシェフが季節を楽しむおすすめレシピを教えてくださいました!
鶏肉と根菜のピリ辛炒め
鶏肉は胃腸の調子を整え、唐辛子は血行促進、体の冷えに効果が期待できます。
風邪の諸症状に良く、赤ワインとの相性も良い料理です。
【材料】(2人分)
鳥もも肉・・・1枚(200g)
蓮根・・・・・50g
牛蒡・・・・・50g
白葱・・・・・1本(50g)
生姜・・・・・10g
山椒・・・・・10粒
唐辛子・・・・20本
胡桃・・・・・50g
調味料🅰️
塩・・・・小さじ1杯
胡椒・・・少々
調味料🅱️ →すべて混ぜ合わせる
醤油・・・・・・・30g
たまり醤油・・・・10g
米酢・・・・・・・10g
黒酢・・・・・・・10g
きび砂糖・・・・・30g
胡椒・・・・・・・少々
水溶き片栗粉・・・小さじ1杯
サラダ油・・・小さじ3杯
ラー油・・・・小さじ2杯
❶鳥もも肉、蓮根、牛蒡、白葱は2cmの賽の目切りにし生姜はみじん切りにしておく。
❷鳥もも肉は調味料🅰️で下味を入れ片栗粉をまぶし、フライパンに小さじ2杯のサラダ油をいれ、火が通るまで焼いておく。
❸牛蒡、蓮根はお湯で1分ボイルしておき、胡桃はフライパンで空焼きをしておく。
❹別のフライパンに小さじ1杯のサラダ油を入れ唐辛子と山椒を軽く炒める。香りが出たら❶❷❸の全ての材料を入れ、よく混ぜ合わせた調味料🅱️を流し込み、とろみがついてきたらラー油で艶と香りを出す。
お皿に盛り完成。
薮崎友宏さん:Essenceオーナーシェフ/ソムリエ・エクセレンス 国際薬膳調理師
横浜中華街の老舗「菜香新館」でのシェフや薬膳の本場中国での修行、菜香グランデュオ立川店料理長を経て現在の店のオーナーシェフとなる。
国際薬膳調理師/ソムリエ・エクセレンスの資格を持ち、薬膳の根本にある「旬の食材を食べることこそが健康な生活を送ることにつながる」という理念のもと、旬の食材で中国料理を考案。南青山 Essenceでは二十四節気にちなんだ旬の中華料理を提供。
南青山 Essence
東京都港区南青山3-8-2 サンブリッジ青山1F
電話番号:03-6805-3905