NEWSニュース
フード
ショップのイイとこ、再発見 週刊 ひがとつ通信 #061
ショップ紹介
西武館7階=カリス成城
ハーブとアロマの専門店「カリス成城」では、使って楽しむ、おいしく食べる、心身を健康で楽しく維持する、そんな「ハーブの恵み」を知っていただき、ハーブが身近にある生活の素晴らしさをご提案しております。
ハーブドリンク
ハーブコーディアル エルダーファミリー 2,160円
コーディアルはヨーロッパの伝統的なハーブドリンク。
カリス成城のハーブコーディアルは、そんな伝統的なハーブの楽しみ方をベースにアレンジ。
オリジナルブレンドのハーブ飲料です。
大人の方にも、お子さまにも体調管理におすすめしたいハーブを厳選し、ふんわり香るクラリセージウオーターとりんご果汁でおいしく仕上げました。
ハーバルスムージー グリーン 3,024円
ハーブ&スーパーフードたっぷりのパウダータイプのスムージー。
82種の植物発酵エキス、乳酸菌100億個(1杯分6g当たり)、大麦若葉、サイリウムハスク、チアシード配合で美しい腸内に!
スプーン1杯(6g)を目安に、水や牛乳などと混ぜるだけ。
毎日続けられるおいしさです。
パウダータイプなので、デザートにもアレンジできます!
アロマ
画像左
ブレンドオイル 夜にゆったり 10ml 2,200円/20ml 4,180円
夜、おやすみ前のゆったり時間におすすめの、100%天然精油のラベンダーとオレンジのやすらぎブレンド。
ディフューザーやアロマストーンに数滴落としてお楽しみください。
画像右
ピローミスト 夜にゆったり 1,320円
100%天然精油のラベンダーとオレンジの優しい香りのピローミスト。
おやすみ前に「まくらにシュッ」とするだけの手軽さで、発売以来大ヒットのアイテムです。
枕カバーやタオル、ハンカチなどに20~30cm離して2~3回噴霧し、香りをお楽しみください。
(※シミがついてもよいものにお使いください。)
寝室の空間に噴霧し、ルームミストとしてもお使いいただけます。
過去の『週刊 ひがとつ通信』はこちらから
- #060 久世福商店
- #059 ハウスオブローゼ
- #058 たごさく
- #057 グリーン・グルメ
- #056 ブールミッシュ
- #055 宗家 源 吉兆庵
- #054 サーティワン アイスクリーム
- #053 チュチュアンナ グランデ
- #052 オペークドットクリップ
- #051 ボヤージュホーム
- #050 無印良品
- #049 ラ・クッチーナ・フェリーチェ
- #048 時計俱楽部
- #047 ケユカ
- #046 ヴィレッジヴァンガード
- #045 KISSYO SELECT
- #044 勝烈庵
- #043 ゴディバ
- #042 銀座 ハゲ天
- #041 ラ・マーレ・ド・チャヤ
- #040 フラワーデコ
- #039 3COINS+plus(スリーコインズプラス)
- #038 ハックドラッグ アネックス店
- #037 紀伊國屋書店
- #036 きもの京都
- #035 ママのリフォーム
- #034 ヴィレッジヴァンガード
- #033 ハウスオブローゼ
- #032 ドゥ・セー
- #031 癒しの空間
- #030 キャンドゥ
- #029 ニトリ デコホーム
- #028 花一会
- #027 俵大名
- #026 横濱しげた
- #025 中央軒煎餅
- #024 キャラバンコーヒー
- #023 3COINS+plus(スリーコインズプラス)
- #022 紀伊國屋書店
- #021 フラワーデコ
- #020 パーフェクトスーツファクトリー
- #019 アイガン
- #018 ファンケル
- #017 ミュゼ・ド・ラボーテ
- #016 無印良品
- #015 久世福商店
- #014 KEYUCA
- #013 カルディコーヒーファーム
- #012 ウチノバス&リラクゼーション
- #011 ラ・クッチーナ・フェリーチェ
- #010 銀座あけぼの
- #009 イーション
- #008 赤坂トップス(トップスカフェ)
- #007 伊藤園
- #006 ガトー・ド・ボワイヤージュ
- #005 キーコーヒー(コーヒーショップ)
- #004 髙匠(たかしょう)
- #003 ドンク
- #002 フレーバーフィールド
- #001 霧笛楼